Outlook(new)にメールを設定する

※各設定項目は、すべて半角で入力してください。

1. Outlook(new)を起動します。

 または 

2. メールアドレスを記入し、[続行] をクリックします。

※Outlook(new)を起動しても「すべてのメールアカウントを追加する」が表示されない場合は、受信トレイ等の下 [ アカウントを追加 ] をクリックすることで開くことができます。

3. [IMAP] をクリックします。

4. 以下の項目を入力し、[ 続行 ] をクリックします。

パスワード 「LCV-Net会員証」「拡張サービス登録証」に記載されているパスワード
またはお客様にて変更されたパスワード
表示数を増やす オンにする ※オフだと必要な設定項目が表示されません。
おすすめの設定を使用する オフのままであればそのままにする
※オンにした際、間違った設定値が入りますので修正が必要です。
受信メールサーバー imap.lcv.ne.jp ポート 993
セキュア接続タイプ SSL/TSL(推奨)
SMTPユーザー名 「LCV-Net会員証」「拡張サービス登録証」に記載されているメールアドレス
またはお客様にて変更されたメールアドレス
SMTPパスワード 「LCV-Net会員証」「拡張サービス登録証」に記載されているパスワード
またはお客様にて変更されたパスワード
SMTP送信サーバー vc.lcv.ne.jp ポート 465
セキュア接続タイプ SSL/TSL(推奨)

5. [ 続行 ] をクリックします。

6. [ 完了 ] をクリックします。


■メールの送受信動作確認方法

  1. 設定したメールアドレス宛てに電子メールを送信します。
  2. 送信したメールを受信できれば設定完了です。

※ 送信したメールが受信できない場合は、設定が完了していません。再度設定をご確認下さい。

このページは役に立ちましたか? 役に立った 役に立たなかった 1人中0人がこのFAQは役に立ったと言っています。