エルシーブイ株式会社

地域 - 諏訪地域の四季めぐり -


みなさまからの「冬コレ!」写真

このページでは、みなさまからお寄せいただいた情報・写真を掲載しています。 みなさまからの写真をお待ちしております。

辰野町の投稿写真
投稿者: 伝統を守る応援隊 さん
撮影場所 辰野町 沢底入村・福寿草の里
撮影時期 2014/1/28
コメント <祭りを待つ!福寿草>2月22,23日「福寿草祭り」が開催されます。現在の開花状況です。暖かい斜面は黄金色に輝いて咲き始めました。祭りには咲き揃いそう?です!

投稿者: 伝統を守る応援隊 さん
撮影場所 辰野町 農家民宿・薮田グリーンファーム
撮影時期 2014/1/28
コメント <わら草履作り>「さわそこ里山資源を活用する会」主催の講習会です。講師に中山文雄さんを迎え、わらと布を使って草履づくりの技を次の世代に引き継ぐ活動です。遠くは駒ヶ根から”新聞記事を見ての参加”

投稿者: 伊那谷案内人 さん
撮影場所 辰野町 川島・かやぶきの館
撮影時期 2014/1/13
コメント 茅葺屋根に出来たツララです。太陽の光を浴びて輝いています!かやぶきの館のお風呂で体を温めてきました。

投稿者: 伝統を守る応援隊 さん
撮影場所 辰野町 沢底入村センター
撮影時期 2014/1/13
コメント 冬の風物詩氷餅「さわそこ里山資源を活用する会」では恒例の凍り餅つくりが行われています。今年は50臼、250kgを10日間で作ります。今日は7日目、御年104歳の花岡てゐさん(写真3枚目左端)も元気に参加です。

投稿者: 伊那谷案内人 さん
撮影場所 辰野町 伊那富・KK上野精機長野さん
撮影時期 2013/12/11
コメント <クリスマス近し!>各地で電飾合戦が繰り広げられています。上野電気さんの会社ビルには、毎年サンタクロースの人形が飾られます。今年で10年目、毎年サンタさんの形が変わります。ちなみに昨年はビルを登る姿でした。

投稿者: 花好き岩さん さん
撮影場所 辰野町 上島
撮影時期 2013/3/14
コメント ★珍しい!八重咲きのセツブンソウ★節分の頃に咲く事から節分草と名付けられています。花弁の様に見える部分は萼片です。一般的な節分草は萼片が5枚ですが、八重は殆ど見る事は有りません!貴重です!塩尻市日出塩桜ヶ丘の群生地では、萼片が7枚が見られます。3種類の紹介です。

投稿者: SONO さん
撮影場所 辰野町 川島
撮影時期 2013/2/20
コメント 積もった田んぼや土手の雪が解け始め、穴ぼこ状態になっています。広い範囲で凸凹模様が絵になっています。

投稿者: 花好き岩さん さん
撮影場所 辰野町 農家民宿・薮田グリーンファーム
撮影時期 2013/2/20
コメント ★懐かしい!わら草履づくり・3景★今では懐かしいわら草履です。民宿のハウスの中で講習会が行われ、箕輪町や川島地区等から生徒さんが集結!辰野町沢底山寺の中山文雄さん(82)が講師を務められました。

投稿者: 花好き岩さん さん
撮影場所 辰野町 沢底
撮影時期 2013/2/17
コメント ★雪の中の福寿草・3景★ 先日降った大雪で花は雪に埋まっています。沢底の福寿草群生地の遊歩道にはチップが敷かれ歩きやすく整備されました。23、24日に福寿草祭りが開催されます。多くの方々の鑑賞をお花が待っています。今年は寒かった事も有り、約1週間ほど遅れ気味?かな!。雪中の福寿草・これまた結構!

投稿者: 花好き岩さん さん
撮影場所 辰野町 川島・かやぶきの館
撮影時期 2013/1/24
コメント ★氷餅が吊下がる茅葺屋根の家・3景★日本最大級と言われるかやぶきの館の軒下には、この時期ならではの「氷餅」が茅葺屋根と見事にマッチング!茅葺屋根、ツララ、氷餅、雪だるま、懐かしい郵便ポスト、青空と冬満載の世界です!


«最初  <戻る [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] 進む>  最後»