エルシーブイ株式会社

地域 - 諏訪地域の四季めぐり -


みなさまからの「秋コレ!」写真

このページでは、みなさまからお寄せいただいた情報・写真を掲載しています。 みなさまからの写真をお待ちしております。

全ての投稿写真
投稿者: 地元の住民 さん
撮影場所 岡谷市 小井川賀茂神社
撮影時期 2025/10/12
コメント この時期、各地で行われている神社の秋の例祭、小井川賀茂神社でも浦安の舞や長持ち、子供さん達の傘踊りの奉納で賑やかに行われました。

投稿者: ドリーム さん
撮影場所 岡谷市 西空
撮影時期 2025/10/10
コメント 「秋の夕焼け」
秋の雲・うろこ雲の夕焼けです。

投稿者: ご近所さん さん
撮影場所 岡谷市 平福寺
撮影時期 2025/10/9
コメント カツラノキの黄葉が始まりました。ナナカマドの果実が赤く染まり門前のシュウメイギクが咲き秋を告げています。

投稿者: 旬の花案内人 さん
撮影場所 岡谷市 出早
撮影時期 2025/10/8
コメント モミジバフウ並木、もみじ橋付近から色付き始めました。例年、出早雄小萩神社はここから紅葉が始まります。

投稿者: ドリーム さん
撮影場所 岡谷市 自宅上空
撮影時期 2025/10/6
コメント 「十五夜」雲の切れ間をたまに顔を出す月、TVアンテナ越しや揺れるススキ越し、この時期の花・コスモス越えの十五夜です。7日は満月ですが天候は?鑑賞はいかに?

投稿者: 旬の花案内人 さん
撮影場所 岡谷市 出早雄小萩神社
撮影時期 2025/10/6
コメント 「夏から秋へのバトンタッチ」
色付き始めたカエデの下ではマンジュシャゲが盛期です。紅葉と彼岸花のコラボは珍しい光景です。

投稿者: 旬の花案内人 さん
撮影場所 岡谷市 自宅
撮影時期 2025/10/6
コメント 「夏から秋へのバトンタッチ」
空は秋の空・うろこ雲、カラタチの果実が黄色く色付き始めました。昨年より半月ほど遅い色付きです。マンジュシャゲが今頃まで咲いているのは珍しい、夏と秋が混在です。

投稿者: カメラジジイ さん
撮影場所 諏訪市 片倉館
撮影時期 2024/11/23
コメント 落ち葉を撮影しました。
黄色いジュータンのようです。
お風呂が開くのを待つお客さん
待ち時間で写真を撮っていました

投稿者: みどり塾 さん
撮影場所 下諏訪町 赤砂崎
撮影時期 2024/11/23
コメント ポプラの大木が青空に映えて綺麗です。遠くから眺めても黄色に輝いています。

投稿者: みどり塾 さん
撮影場所 下諏訪町 みずべ公園
撮影時期 2024/11/23
コメント 公園内のメタセコイヤの黄葉が綺麗です。大木の下では子供達が大勢遊んでいます。公園から富士山がよく見えます。


«最初  [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] 進む>  最後»