地域 - 諏訪地域の四季めぐり -
みなさまからの「冬コレ!」写真
このページでは、みなさまからお寄せいただいた情報・写真を掲載しています。 みなさまからの写真をお待ちしております。
全ての投稿写真
投稿者: こなみ さん
撮影場所 | 原村 自宅の庭 |
---|---|
撮影時期 | 2017/12/30 |
コメント | 庭のモクレンの枝に土で作られた巣があり、調べたところツチバチの巣とわかりました。 |
投稿者: みどり塾 さん
撮影場所 | 岡谷市 湖畔公園 |
---|---|
撮影時期 | 2017/12/18 |
コメント | ホザキヤドリギ(穂咲宿り木) 付かれた木には迷惑でもこれ位ビッシリ付くと見る側としては冬の花が無い時期の楽しみでもあります。 |
投稿者: みどり塾 さん
撮影場所 | 諏訪市 高島城 |
---|---|
撮影時期 | 2017/12/16 |
コメント | 冬の高島城の風物詩・雪囲い 一句浮かびそうな景観が今年もお目見えしました。 |
投稿者: お散歩大好き さん
撮影場所 | 諏訪市 間欠泉足湯 |
---|---|
撮影時期 | 2017/12/15 |
コメント | 日本庭園風の足湯に浸かって眺める諏訪湖は水鳥が泳ぎワカサギ釣りのドーム船送迎舟や観光船往来など飽きない景観です。 |
投稿者: 足湯常連 さん
撮影場所 | 岡谷市 諏訪湖ハイツ足湯 |
---|---|
撮影時期 | 2017/12/12 |
コメント | 風除けがされ湯けむりが立ち込め暖かい環境になりました。冬はコレだね!常連のお勧めです。足湯前の白鳥飛来地、まだ姿は見せません。湖上を食魚鳥類追い払い舟が活動中。 |
投稿者: 温泉たまご さん
撮影場所 | 下諏訪町 下諏訪港 |
---|---|
撮影時期 | 2017/12/9 |
コメント | 富士山は諏訪湖の周辺では日赤から諏訪湖ハイツ迄の間で確認できます。障害物が少ない下諏訪港からの景観が一番好きです。 |
投稿者: こなみ さん
撮影場所 | 原村 御柱道路 |
---|---|
撮影時期 | 2017/12/10 |
コメント | 今年初めての雪になりました。大雪になりませんでしたが路面が凍結しました。 |
投稿者: 檀家 さん
撮影場所 | 下諏訪町 慈雲寺 |
---|---|
撮影時期 | 2017/12/9 |
コメント | <冬の風物詩・雪吊り> 天桂の松に雪対策がされました。大雪は困りますが適度に雪吊り縄に積もる景観は待ち遠しい! |
投稿者: 温泉たまご さん
撮影場所 | 諏訪市 湖畔 |
---|---|
撮影時期 | 2017/12/6 |
コメント | 【足漕ぎボートが冬眠】 シーズンを終えて陸に上がり勢ぞろい、ゆっくり休んで春を待つ!冬の諏訪湖の風物詩。タンポポは年中無休? |
投稿者: 花好き岩さん さん