エルシーブイ株式会社

地域 - 諏訪地域の四季めぐり -

みなさまからの「夏コレ!」写真

このページでは、みなさまからお寄せいただいた情報・写真を掲載しています。 みなさまからの写真をお待ちしております。

岡谷市の投稿写真
投稿者: 昆虫博士 さん
撮影場所 岡谷市 自宅
撮影時期 2014/9/3
コメント アゲハチョウ・・・今年の夏は里ではあまり見かけませんでした。天候も影響?花鉢に停まってくれました一枚です!

投稿者: 自称:しょくぶつ博士 さん
撮影場所 岡谷市 自宅
撮影時期 2014/9/2
コメント これって何の花?花ミョウガです!春のミョウガタケと「秋を呼ぶ香り」と呼ばれる、花ミョウガの2種類が有ります。つぼみの中に3〜12個の花芽を持っておりやがて花が咲きます。雌蘂と雄蕊の両方を持つ両性花です。

投稿者: チョット待って! さん
撮影場所 岡谷市 諏訪湖畔・諏訪湖ハイツ前
撮影時期 2014/8/31
コメント 16時30分、下諏訪山王閣付近に虹が観られました。下諏訪方面は雨なのに岡谷は晴れています。

投稿者: いずはや さん
撮影場所 岡谷市 出早雄小萩神社
撮影時期 2014/8/19
コメント 秋を呼ぶ花・キツネノカミソリが見頃を迎えました。

投稿者: SONO さん
撮影場所 岡谷市 自宅
撮影時期 2014/8/19
コメント ミズズイセンが咲き始めました。キツネノカミソリと同様で秋を呼ぶ花と言われています。別名を裸水仙。

投稿者: 高原野菜 さん
撮影場所 岡谷市 自宅
撮影時期 2014/8/18
コメント 久しぶりの青空にフヨウが鮮やか!フヨウは一日草と呼ばれています。ミズヒキが咲きホウズキが色付き始めました。

投稿者: takeちゃん さん
撮影場所 岡谷市 自宅
撮影時期 2014/8/18
コメント 風に揺れ夕日に光る虹色のクモの巣。

投稿者: いずはや さん
撮影場所 岡谷市 出早雄小萩神社
撮影時期 2014/8/5
コメント 「秋を呼ぶ花!」と言われていますキツネノカミソリが咲き始めました。昨年より3日ほど早い開花です。未だ数本ですがつぼみが膨らんできています。暑いと言っていても、花は秋を感じています。フジカンゾウが見頃です。

投稿者: いずはや さん
撮影場所 岡谷市 出早雄小萩神社
撮影時期 2014/8/5
コメント ウバユリが咲き始めました。20本位と数は少ないですが緑色の花が綺麗です。

投稿者: 自給自足 さん
撮影場所 岡谷市 自宅
撮影時期 2014/7/29
コメント 毎年ひまわりが咲くころになると「ラズベリー」の実が黒く熟し夏だなあ!って思います。孫が次に熟すのを待っています。


«最初  <戻る [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] 進む>  最後»