地域 - 諏訪地域の四季めぐり -
みなさまからの「夏コレ!」写真
このページでは、みなさまからお寄せいただいた情報・写真を掲載しています。 みなさまからの写真をお待ちしております。
諏訪市の投稿写真
投稿者: みどり塾AD さん
撮影場所 | 諏訪市 有賀 |
---|---|
撮影時期 | 2017/7/24 |
コメント | 有賀古代ハス園 大賀ハスです。生育域が半分になってしまい残念ですが近くで鑑賞できるスポットを残してほしいです。 |
投稿者: 花好き岩さん さん
撮影場所 | 諏訪市 舟渡山あじさい園 |
---|---|
撮影時期 | 2017/7/7 |
コメント | 諏訪湖を見下ろす高台の植物園、アジサイの他珍しいクロホウズキを始めコイトソウ等々の花々が楽しめます。 |
投稿者: 自然保護 さん
撮影場所 | 諏訪市 荒神山 他 |
---|---|
撮影時期 | 2016/8/25 |
コメント | ヒカリゴケ3景 荒神山、大城山、唐櫃石古墳(岡谷市) 雨が降った次の日の朝が一番光りますよ! |
投稿者: SONO さん
撮影場所 | 諏訪市 諏訪湖石舟渡沖 |
---|---|
撮影時期 | 2016/7/8 |
コメント | 「夏の諏訪湖の風物詩・ヒシ刈り」 すっかり夏の名物になってしまいました。刈り取られたヒシは肥料になるんだそうですね!刈り取られた跡が筋状になり芸術品です。 |
投稿者: SONO さん
撮影場所 | 諏訪市 有賀古代ハス園 |
---|---|
撮影時期 | 2016/7/8 |
コメント | 蓮の花が咲き始めました。 |
投稿者: SONO さん
撮影場所 | 諏訪市 舟渡山アジサイ園 |
---|---|
撮影時期 | 2016/7/8 |
コメント | 諏訪湖サービスエリアから下の斜面一面がアジサイ園です。ガラスの里付近に入口が有ります。 |
投稿者: happy2 さん
撮影場所 | 諏訪市 湯の脇 高台 |
---|---|
撮影時期 | 2015/8/15 |
コメント | 今年は最高の天候に恵まれ最後まで堪能できました、闇に咲く花火もいいが明るさが残る空に上がる花火もいいもんだ。 |
投稿者: 自然保護 さん
撮影場所 | 諏訪市 霧ヶ峰第一園地 |
---|---|
撮影時期 | 2015/8/6 |
コメント | ヤナギランが咲き始めました。シシウドが霧ヶ峰一帯に咲き、花火を打ち上げた様に見えます。夏の花が花盛り。 |
投稿者: happy2 さん
撮影場所 | 諏訪市 諏訪湖湖上花火 |
---|---|
撮影時期 | 2014/8/15 |
コメント | 2年ぶりの湖上花火 昨年は豪雨で雨に撃たれずぶ濡れで獲物なし 今年は猛煙と雨に悩まされながらも少しは画像が撮れた その中の一部です。 |
投稿者: SONO さん