地域 - 諏訪地域の四季めぐり -
みなさまからの「夏コレ!」写真
このページでは、みなさまからお寄せいただいた情報・写真を掲載しています。 みなさまからの写真をお待ちしております。
岡谷市の投稿写真
投稿者: 旬の花案内人 さん
撮影場所 | 岡谷市 小坂観音院 |
---|---|
撮影時期 | 2020/7/16 |
コメント | アジサイは雨が良く似合う!降り過ぎなければね。高台から諏訪湖を見下ろす眺めの良いスポット、旬はチョット過ぎましたがまだまだ楽しめます。 |
投稿者: お散歩大好き さん
撮影場所 | 岡谷市 湖畔公園 |
---|---|
撮影時期 | 2020/7/13 |
コメント | 遊歩道沿いにはアジサイが咲き舟の係留場にはスイレンが咲くこの時期ならではの景観です。 |
投稿者: 天然水 さん
撮影場所 | 岡谷市 八ヶ岳方面 |
---|---|
撮影時期 | 2020/6/26 |
コメント | 皆さん見ましたか?夕方の虹、虹の全体像が見られるのは珍しいです。思わず“新コロ飛んで行け〜!”と、お願いしてしまいました。関東では環状アークが見られたようで空は天体ショーデイ。 |
投稿者: みどり塾 さん
撮影場所 | 岡谷市 唐櫃石古墳 |
---|---|
撮影時期 | 2020/6/23 |
コメント | ヒカリゴケ情報です。6/1にこのコーナーでご紹介から22日後、範囲も広がり良く光る様になっています。 |
投稿者: ドリーム さん
撮影場所 | 岡谷市 自宅上空 |
---|---|
撮影時期 | 2020/6/6 |
コメント | 観られず残念「半影月食」 6月の満月はストロベリームーンは半影月食、月食が始まる直前から朝まで雲に隠れて残念!添付写真は曇る前の0時10分頃、何時もより少し赤めの月を眺めました。 |
投稿者: みどり塾 さん
撮影場所 | 岡谷市 唐櫃石古墳 |
---|---|
撮影時期 | 2020/6/1 |
コメント | 今日から6月・水無月。無はのと読み水の月とか。新コロで中止していた散歩コースが2ヶ月ぶりに復活の6月初日です。ヒカリゴケが今年も順調に光り始めています。 |
投稿者: みどり塾 さん
撮影場所 | 岡谷市 出早雄小萩神社 |
---|---|
撮影時期 | 2020/6/1 |
コメント | 新コロ騒動で2ヶ月ぶりの神社です。もみじは若葉が出そろい十月桜や梶ノ木の花が楽しめる風景に変化していました。少しづつ新生活スタイルを構築していきます。 |
投稿者: You 遊 さん
撮影場所 | 岡谷市 塩嶺王城スカイライン |
---|---|
撮影時期 | 2020/5/28 |
コメント | 若葉の綺麗な季節です。四方のアルプスが良く見え気持ちの良いドライブです。枝垂れ栗自生地は枯れ木と赤いツツジが綺麗でしたよ。 |
投稿者: 天然水 さん
撮影場所 | 岡谷市 岡谷市立図書館庭 |
---|---|
撮影時期 | 2020/5/27 |
コメント | ♪この木なんの木気になる木♪ 背の高い大木はユリノキです。別名をチューリップツリー、名前の様にチューリップによく似た花を付けています。咲き始めですので暫く楽しめそうです。 |
投稿者: 麦わら帽子 さん
この景観こそが夏!
一日も早い梅雨明けを望みます。