■ メールの送受信ができない場合の設定確認方法

以下に Android での設定確認方法を記載します。

※ 設定変更を行うには、インターネットへ接続されている必要があります。


  1. Gmail アプリを開きます。
  2. 左上の [ メニュー ] アイコン(三のようなアイコン)をタップします。
  3. 画面を下にスクロールして [ 設定 ] をタップします。
  4. 設定を変更したいアカウントをタップします。
  5. 画面を下にスクロールして [ サーバー設定 ] の [ 受信設定 ] をタップします。
  6. 受信メールサーバで以下の項目が正しく入力されているか確認し、[ 完了 ] をタップします。
    ユーザー名 「LCV-Net会員証」または「拡張サービス登録証」に記載されている アカウント
    パスワード 「LCV-Net会員証」または「拡張サービス登録証」に記載されている パスワード

    ※ パスワードを変更した場合は、変更後のパスワードを入力します。

    サーバー poxx.lcv.ne.jp
    ポート 110
    セキュリティの
    種類
    なし
    サーバーから
    メールを削除
    削除しない メールを受信してもサーバーから削除されずに残ります
    受信トレイから
    削除したとき
    受信トレイから削除するとサーバーから削除されます

    ※ Android端末で受信したメールをパソコンでも受信したい場合は、[削除しない]をお選びください。 併せて、パソコンのメールソフトにて「サーバーにメッセージのコピーを置く」設定を変更してください。
    解除方法につきましては、こちらをご覧ください。

  7. 画面を下にスクロールして [ サーバー設定 ] の [ 送信設定 ] をタップします。
  8. 送信メールサーバで以下の項目が正しく入力されているか確認し、[ 完了 ] をタップします。
    ログインが必要 オンにします。
    ユーザー名 「LCV-Net会員証」または「拡張サービス登録証」に記載されている アカウント
    パスワード 「LCV-Net会員証」または「拡張サービス登録証」に記載されている パスワード

    ※ パスワードを変更した場合は、変更後のパスワードを入力します。

    SMTPサーバー vc.lcv.ne.jp
    ポート 587
    セキュリティの
    種類
    なし

上記設定確認後もメールの送受信ができない場合は、LCV-Netまでお問い合わせ下さい。