以下に iPad 4.x 〜 8.x でのメール設定方法を記載します。
※ メール設定を行うには、インターネットへ接続されている必要があります。
名前 | お好きな名前を入力 ※ ここで入力した表示名は、メールを送ったときに「差出人」へ表示されます。 |
---|---|
メール | 「LCV-Net会員証」または「拡張サービス登録証」に記載されている メールアドレス ※ メールアドレスを変更した場合は、変更後のメールアドレスを入力します。 |
パスワード | 「LCV-Net会員証」または「拡張サービス登録証」に記載されている パスワード ※ パスワードを変更した場合は、変更後のパスワードを入力します。 |
説明 | メールアドレスの @ 以降が自動入力されます |
ホスト名 | 「LCV-Net会員証」または「拡張サービス登録証」に記載されている受信メールサーバ |
---|---|
ユーザ名 | 「LCV-Net会員証」または「拡張サービス登録証」に記載されているアカウント |
パスワード | 「LCV-Net会員証」または「拡張サービス登録証」に記載されているパスワード ※ パスワードを変更した場合は、変更後のパスワードを入力します。 |
ホスト名 | vc.lcv.ne.jp |
---|---|
ユーザ名 | 「LCV-Net会員証」または「拡張サービス登録証」に記載されているアカウント |
パスワード | 「LCV-Net会員証」または「拡張サービス登録証」に記載されているパスワード ※ パスワードを変更した場合は、変更後のパスワードを入力します。 |
※ 2回表示された場合は、2回とも [ はい ] を選択します。
サーバ | オン |
---|---|
ホスト名 | vc.lcv.ne.jp |
ユーザ名 | 「LCV-Net会員証」または「拡張サービス登録証」に記載されている アカウント |
パスワード | 「LCV-Net会員証」または「拡張サービス登録証」に記載されている パスワード ※ パスワードを変更した場合は、変更後のパスワードを入力します。 |
SSLを使用 | オフ |
認証 | パスワード |
サーバポート | 587 |
SSLを使用 | オフ | |
---|---|---|
認証 | パスワード | |
サーバから削除 | 7日 【推奨】 | メール受信してから7日後にサーバーから削除されます |
しない | メール受信してもサーバーから削除されずに残ります | |
受信ボックス からの削除時 | 受信ボックスから削除するとサーバーから削除されます | |
※ iPhone/iPod touch で受信したメールを自宅のパソコンでも受信したい場合は、[しない]をお選びください。 |
||
サーバポート | 110 |
以上でメール設定は完了です。ホームボタンを押してホーム画面に戻ってください。
※ 送信したメールが受信できない場合は、設定が完了していません。再度設定をご確認ください。