楽しむ −映画−
第18回小津安二郎記念・蓼科高原映画祭 <2015年の映画祭は終了しました>


日程 | 2015年9月26日(土)・27日(日) |
---|---|
会場 | 茅野市民館、新星劇場、電脳ひろばBELEC、無藝荘 |
映画監督 小津安二郎は、日本人の庶民生活を淡々と描きながら時代や国を超えて普遍性を持った名作を数多く送り出してきました。蓼科高原映画祭は、小津監督がシナリオライターの野田高梧とともに、蓼科高原の別荘で作品づくりに取り組んだことにちなみ、1998(平成10)年よりスタートしました。
第18回は小津監督作品の「秋日和」デジタル修復版を上映。スペシャルゲストを多数お招きし、舞台トークで撮影の様子など伺いました。また、女優中井貴恵さんの朗読とジャズピアニスト松本峰明のピアノで綴る、小津監督の代表作「東京物語」を朗読公演をしました。その他にも、国内外の話題作を多数上映。映画ファンを魅了する2日間になりました。
2015年 短編映画コンクール結果発表

「短編映画コンクール」表彰式にて
14回目を迎えた短編映画コンクールには全国より111作品の応募があり、伊藤俊也審査委員長により「しおり」がグランプリに決定しました。
入選作品は動画でご覧いただけますので、ぜひお楽しみ下さい。
また、各監督による作品解説も掲載していますので動画とあわせてご覧下さい。
2015年 短編映画コンクール入選作品
結果 | 作品名(アイウエオ順) | 時間 | 監督 | 出身地 |
---|---|---|---|---|
グランプリ | しおり![]() |
12'36 | 藤原伊織 | 京都府 |
準グランプリ | ワタシカレシツクル
[作品解説]
![]() |
19'34 | たかせしゅうほう | 福岡県 |
入賞 | 口笛なんか吹いて![]() |
12'13 | 白鳥勇輝 | 広島県 |
入賞 | 爛れる/Becomes-Sore![]() |
17'01 | 末長敬司 | 京都府 |
入選 | あの場所へ・・・![]() |
11'56 | 橋枝理紗子 | 長野県 |
入選 | 彼女がドレスを脱ぐ理由![]() |
20'00 | 谷口雄一郎 | 愛知県 |
入選 | 仮面の少女![]() |
7'23 | 深井洋 | 東京都 |
入選 | 空っぽの渦
[作品解説]
![]() |
20'00 | 湯浅典子 | |
入選 | 恋する河童
[作品解説]
![]() |
20'00 | 井上博貴 | 福岡県 |
入選 | 背伸びした景色![]() |
19'20 | 宮本舞 | 大阪府 |
審査員特別賞 (助演賞) |
ワタシカレシツクル |
岡野優介 |
※ 使用している画像、その他の権利は全て、原権利者に帰属します。