地域 - 諏訪地域の四季めぐり -
みなさまからの「春コレ!」写真
このページでは、みなさまからお寄せいただいた情報・写真を掲載しています。 みなさまからの写真をお待ちしております。
塩尻市の投稿写真
投稿者: ガン さん
撮影場所 | 塩尻市 高ボッチ |
---|---|
撮影時期 | 2013/6/6 |
コメント | 標高1600m、ツツジやコナシが見頃な高ボッチ牧場に5日、22頭の乳牛が放牧されました。避暑と足腰を強化するのが目的です。広大な牧場で5か月間過ごします。 |
投稿者: サラダ街道 さん
撮影場所 | 塩尻市 北小野勝弦・五月園 |
---|---|
撮影時期 | 2013/5/24 |
コメント | 地区の皆様方が育てているツツジの山です。田植中の田圃の水に映り楽しめます。 |
投稿者: サラダ街道 さん
撮影場所 | 塩尻市 みどり湖 |
---|---|
撮影時期 | 2013/5/24 |
コメント | みどり湖は農業用水を目的に造られた人造湖です。その証が今見られます。水田に使用していますので水位が減少しています。釣台の足全体が姿を見せています。湖周のクリンソウやシャクナゲが綺麗です。 |
投稿者: サラダ街道 さん
撮影場所 | 塩尻市 常光寺 |
---|---|
撮影時期 | 2013/5/24 |
コメント | シャクナゲが終わり九輪草(クリンソウ)が見頃を迎えました。数種類の色が見られますよ! |
投稿者: 巷のお散歩人 さん
撮影場所 | 塩尻市 日出塩桜の丘公園 |
---|---|
撮影時期 | 2013/5/17 |
コメント | シバザクラと八重桜、近くの畑の菜の花の競演が見られます。余り規模は大きくありませんが、周囲の木曽谷の山々の若葉がとっても綺麗です! |
投稿者: サラダ街道 さん
撮影場所 | 塩尻市 洗馬小曽部奥平・大井家 |
---|---|
撮影時期 | 2013/5/7 |
コメント | ◆これって一般のお宅の庭?◆今年も見事に咲き揃ったシバザクラ。昭和25年に一株から増やして半世紀以上の大井夫妻の力作です! |
投稿者: 花好き岩さん さん
撮影場所 | 塩尻市 上西条菜花公園 |
---|---|
撮影時期 | 2013/5/2 |
コメント | ★菜の花が見頃!★北アルプスと塩尻の街が一望できるスポットです。菜の花畑は上西条農地・水・環境を守る会の皆さん方の汗の結晶です。11日開催の「JR駅からハイキング」のコースにもなっています。 |
投稿者: SONO さん
撮影場所 | 塩尻市 北小野勝弦 |
---|---|
撮影時期 | 2013/5/2 |
コメント | <白い八重桜・普賢象>ピンクの八重桜があちこちで咲き始めました。普賢象は蕾は少しピンクがかっていますが、花弁は純白に近い白です。 |
投稿者: 花好き岩さん さん
撮影場所 | 塩尻市 東山 |
---|---|
撮影時期 | 2013/4/22 |
コメント | ★雨氷★今朝の塩尻峠越えの皆さんの目に入った光景です。昨夜降った雨が氷り、雨氷となりました。出勤途中でチョット道草ショットです。 |
投稿者: 伝統を守る応援隊 さん